四駆郎世代が帰ってきた

30年のブランクを超えてミニ四駆の世界に帰ってきた二児の父親の奮闘記です。最近はミニじゃない車にはまっています。

ナビ(ギャザスVXM-164VFi )を走行中に視聴可能にしました。

 走行中にTVを観ることができないのは、助手席に乗る方が退屈だろうと思います。

それと助手席からナビを操作してもらうと非常に助かります。

ということで、あくまでも助手席に乗る方のためということで、ナビのTVを走行中に見えるようにしました。ナビ操作も走行中にもできるようにしたい。

 

ということで、まずはインパネの外し方を調べることに・・

 

 

アルパインのページに詳しく乗っていましたので一部紹介。

 f:id:measure_my_life:20160216172005p:plain

詳しくは下記リンクから

http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/163_1504_l.pdf

 

では、さっそくやってみます。

f:id:measure_my_life:20160213111723j:plain

先ずは取り外しの際にキズが付かないようにマスキングをしてみました。

取り外すパネルの上部のシルバーの部分が危なそう。

パネルもピアノブラックだし少しプレッシャーです。

 

慎重にエーモンのパネルはがしを差し込んで少しずつ浮かせてみます。

f:id:measure_my_life:20160214065931p:plain

 今回使ったパネルはがしはこれです↓

エーモン 1498 パネルはがし

エーモン 1498 パネルはがし

 

 

 

f:id:measure_my_life:20160213111928j:plain

 全体が浮いたところで手でこじ開ける感じで引っ張りました。

 

あれ?

 

アルパイン説明通り①フロントパネルの部分だけ外れない。

無理やり取るのも怖いので②ロアパネルを外すことにしました。

f:id:measure_my_life:20160213112722j:plain

 

これは少し勇気がいりました。

パネルはがしを差し込んで強引にこじ開ける感じ。

無事に外せたのでネジ2か所を外します。

f:id:measure_my_life:20160213113132j:plain

 

ネジが外れたらオーディオパルにパネルはがしを差し込んで手で引っ張ります。

f:id:measure_my_life:20160213113955j:plain

見事に取外しことができました。

フロントパネルとオーディオパネルはつながったままだけどこれでもいいかなと

 

そして問題のハーネスですがこの上のやつです。

f:id:measure_my_life:20160213113738j:plain

これを今回購入したハーネスにつなげればOKです。

今回購入したもの↓

 

 取付方法は動画で説明してくれています。

  

ナビによって装着位置が違うのかな。

でも形状がそれぞれ違うので間違えることはないですね。

 

ハーネスを装着した後、パネルを装着する前に走行確認をしました。

自宅前の庭をはしらせました。

画像ではわかりにくいですがパネルはまってません。

f:id:measure_my_life:20160213114114j:plain

しっかりついてます。

 

問題なさそうなのでパネルをはめていきます。

取付は非常に簡単。自動車工場での作業性の良さがわかります。

取付安くて外れにくい、おまけにガタがない。すばらしいです。

f:id:measure_my_life:20160213111621j:plain

 

 千円以下で簡単に走行中にTV視聴可能になりました。

作業時間も30分程度で完了しました。

インパネ外しも一度経験すれば次は簡単にできそうです。

 

広告